プレシュスタジオのリアルな口コミを調査して分析

一軒家貸し切りのフォトスタジオ大手である「プレシュスタジオ」の評価を他社と比べながら口コミをチェック!実際に利用された感想を「料金」「衣装」「インテリア」「店舗・立地」「メリット」などをそれぞれ分析
一生の記念になる記念撮影に失敗したくないパパ・ママには必見です。
フォトスタジオへの疑問??
すぐに成長していくお子様の一瞬の姿、しっかりと残していきませんか?
コロナ禍で思い出に残る旅行も難しく、自粛生活をしている間にもあなたのお子様は日々成長していきます。少しでもあなたの記憶に残る思い出の写真を残すため、ここ最近写真スタジオが人気となっているのはご存じですか?

子供はどんどん大きくなるし、記念を残していきたいけどあまり長時間人と接するのは怖いわ
そうですよね。コロナ禍により長時間の人混みは非常に不安、万が一大事なお子様のことを考えるとなかなか意識して人が大勢いるところに行くのは怖いですよね。
また、できるだけ自然に楽しく過ごしている姿を記念写真が残せるとしたらあなたはどんな写真が残せるのが良いでしょうか。

日常普段の姿を自然に記念に残せたらうれしいね

うちの子は人見知りで、すぐに気が散ってしまってなかなか良い写真がとれないのよ・・・
「せっかくなら自然な姿を残したい」、「できるだけ人との接触を避けたい」
そんなあなたにわたしがするのが。写真スタジオの中でも言われる一軒家貸切型といわれる
写真スタジオです。
一軒家貸切でカメラマンのほかはあなたの家族しか周りにいませんので、
お子様も気が散りにくく、アットホームで温かい写真を楽しく残すことができます。
変顔なんかの店舗では少し恥ずかしいユーモアのある写真などにも挑戦できるでしょう。
また、お腹を出して撮影を行うマタニティフォト、店舗型のスタジオは外から見える場所も多く、ちょっと恥ずかしい。そんな写真にチャレンジしたい方にも一軒家型スタジオは非常におすすめです。

一軒家スタジオのメリット・デメリット
一軒家型スタジオのメリットやデメリットを紹介します
一軒家スタジオのメリット
- 自然な姿を残すことができる
- お子様の気が散りにくい
- 同じ建物でなので成長記録を残せる
- インテリアが建物によって作りこまれている
自然な姿を残すことができる

ご覧ください。スタジオは本当に一軒家をそのままスタジオにしていますので、お子様もご自宅に近い雰囲気スタジオに落ち着きやすく、緊張がほぐれ良い表情の写真が取れやすいです。
店舗型はセット感がどうしても出てしまうのでどうしてもわざとな雰囲気が出てしまいます。
また日中は自然光を取り入れた撮影もできますのでまるで日常を切り取ったかのような写真を残すことができます。

周りに人がいないので、気が付くと子供も私たちもとてもリラックスしていました。どうしても特別感のある記念撮影ですが、普段通りの自然な姿を残すことができました。
お子様の気が散りにくい

あなたがお子様の写真を撮るにあたって一番不安に思うのが、ちゃんとおとなしくしているか、お店の中で泣きわめいてしまったりすることではないでしょうか。
一軒家型のスタジオ店舗型に比べ、目に入る情報が少ないため、お子様が写真の撮影に集中しやすいです。また、周囲を気にする必要がありませんので、多少お子様がグズってしまっても、落ち着いてあやしてあげることができるのは非常に安心できるのではないでしょうか。

うちの子はとても人見知りで、知らない場所に行くとスグにグズってしまって、記念撮影には及び腰でしたが、スタッフのお姉さんがやさしくあやしてくれて、とても良い笑顔のアルバムを作ることができました。
同じ建物でなので成長記録を残せる
一軒家型のスタジオはリピーターの方にも非常におすすめです。
昨年撮影した写真と同じ建物を予約することで、同じセットや同じカットで撮影することができます。1年ごとにお子様の成長記録を楽しみながら残すことができます。

娘の結婚したときに渡そうと思って毎年撮影しているよ。
今からとっても楽しみだよ
インテリアが建物によって作りこまれている
建物全体で統一された雰囲気のインテリアになっていることが多いため、あなたの好みに合わせて洋風、日本風など統一した記念写真を残すことができます。

一軒家スタジオのデメリット

- 特別感はあまり感じない
- 店舗が少ない
- 予約が取りにくい
- 取り扱う衣装が少なめ
一軒家スタジオはアットホームな雰囲気で撮影できるのが良いところですが、店舗型セットのような特別感はあまり感じませんでした。カメラマンの腕でカバーできるところはありますが、私としてはそのような撮影をしたい場合は店舗型でも良いのかなと思います。
また、完全貸切で店舗の場所も分散しているので予約が取りにくく休日に予約が集中してしまいます。ただ基本的に完全予約制ですので、予約さえ取れるのであれば特に意識しなくても大丈夫でしょう
そして、一軒家型のスタジオになるので、たくさんの衣装を保管することができませんので、
基本的には衣装は事前予約になることが多く、突発的な変更などには不向きです。
店舗型スタジオのメリット・デメリット
店舗型のメリットについても解説します。以下のようなことをお求めの場合は店舗型を選択しましょう。
<店舗型のメリット>
- くっきりとした被写体でお子様の写真を残したい
- 様々な衣装を試して撮影したい
- 短い時間で撮影を終わらせたい
店舗型のメリットは子供に被写体を合わせ、くっきりと被写体がわかるような写真を残したい方におすすめです。また店舗型のほうが衣装の種類が多く急な変更も効きやすいです。一軒家型の衣装は基本事前に準備されているところが多いので思ったようなイメージじゃなくてもあまり臨機応変な対応は難しいです。
一軒家スタジオでおすすめなのはプレシュスタジオです

首都圏を中心とて展開している、「プレシュスタジオ」は一軒家スタジオの最王手。特に東京近郊ではスタジオ数も非常に多くなっているのでとても選択しやすくなっています。
プレシュスタジオは東京のママからの支持がとても高いスタジオです。
一軒家貸し切りで、子供の機嫌を気にしなくてよいのがお母さま方の強い味方です。
プレシュスタジオの特徴
・写真はすべてデータ・DVDでお渡し
・料金は2時間一軒家貸し切りで予約
・カメラはハンデイ一眼レフ撮影で動きのある写真に
・自前のカメラでも撮影可能
写真はすべてデータ・DVDでお渡し
写真は枚数で購入するのではなく、数百枚撮影したものから激選した80枚をデータで、
受け取ることができます(DVDもしくはダウンロード)。
しっかりと補正や修正などもされているのでとてもクオリティの高い仕上がりとなっています。
手作りアルバムや成長に記念にぴったりです。

これまでの写真館は撮影当日にその場で写真を選ぶから時間もかかるし悩んだけど、翌日に全データをダウンロードできるからゆっくり夫と相談しながらフォトアイテムに使う写真が選べました。
料金は2時間一軒家貸し切り
時期や選択するプランによって基本料金が異なっています
<例 入学式・卒園式プラン>基本料金
撮影月 | 1~8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|
平日料金 | 1,000円 | 2,000円 | 2,000円 | 3,000円 | 2,000円 |
土日祝料金 | 4,780円 | 5,780円 | 9,780円 | 11,780円 | 9,780円 |
お子様追加料金 | +3,000円 | +3,000円 | +3,000円 | +3,000円 | +3,000円 |
上記の料金とお渡しする商品
アルバムプラン 36,800円
[ 内容 ]
- アルバムメモリーブック60P
- 全データ80カット
[ アルバムをアップグレード ]
- macaro(小) : 44,050円
- macaro : 46,300円
- CRYSTA-クリスタ : 61,950円
台紙プラン 商品代36,600円
[ 内容 ]
- オリジナル2面台紙
- 全データ80カット
[ 台紙をアップグレード ]
- オリジナル3面台紙 : 39,900円
- PRECIOUS MEMORY 3面台紙 : 42,700円
フレームプラン 商品代35,900円
[ 内容 ]
- フレーム(中)
- 全データ80カット
[ フレームをアップグレード ]
- フレーム(大) : 37,300円
- アートボックスフレーム9コマ : 38,800円
- mini5 : 39,300円
料金はイベントごとによって変わります。
プレシュスタジオとスタジオアリスの比較
インテリアの比較

プレシュスタジオのスタジオイメージです。一軒家まるまるテーマに沿って作られているので、各写真ごとの統一感が違います。
アルバム作成や自然な姿を残したい場合はプレシュスタジオがおすすめです。
アリススタジオはセットごとなのでインパクトのある一枚を残したい場合はおすすめです。
衣装の比較

プレシュスタジオは料金に2点まで衣装を選択することができます。一方スタジオアリスは衣装はすべて料金に含まれていますので、自由な使用ができます。
いろいろ試してみたいという方はスタジオアリスがお勧めです。
入園・卒園など服装の持ち込みも大丈夫なので、そういった方はどちらでも良いでしょう。
料金の比較

プレシュスタジオの場合はどのプランでも80枚のデータが付いてきたうえでの料金になります。
(アルバムプラン 36,800円 データ80枚など)
スタジオアリスは基本の撮影3000円ですが、アルバム代や追加画像などオプションを付け足していく形になります。データCDや複数の写真を購入していくと3~4万円程度はかかってしまいますので、料金としては結局同じ程度になるでしょう。
店舗・スタジオの場所
<プレシュスタジオ>
プレシュスタジオは関東圏を中心とした写真スタジオです。
一軒家を主に使っているので、店舗数はそこまで多くありませんが、
店舗によってコンセプトが違うようなので、好みに合わせてお店を選ぶことができるのが特徴です。




埼玉行田店、蘇我店、千葉駅前店、世田谷本店、自由が丘店、八王子店、豊洲店、府中店、鎌倉鶴岡八幡宮前店、西宮夙川店
<スタジオアリス>
一方スタジオアリスは全国展開しており、500店舗ほど各地にあるので、近場を選択できるといった強みがあります。
プレシュスタジオの口コミ
最後にプレシュスタジオを実際に使ってみた方の口コミはどのようなものがあるのか、メリットデメリットについてそれぞれご紹介します。
プレシュスタジオの良い口コミ
・データで写真がもらえる、そのままアルバムにできるのが楽しい
・貸し切りなので子供がぐずっても、いろいろなおもちゃであやしてくれる
・子供の気が散らない
・過去の写真を確認してくれ、同じセットと角度で成長記録として取ってくれる
・過去の写真を確認してくれ、まったく雰囲気の違う写真を撮ってくれる
・愛犬などのペットとも一緒に撮影できる
・表情豊かな写真
プレシュスタジオの悪い口コミ
・セットが少ない
⇒小物を変えたり、アングルを変えて対処はしてくれるようなので、どうしてもセットが気に入らない場合はほかのところを選択すると良いでしょう。
・予約がしにくい
⇒落ち着いて時間をかけて撮影し、完全予約制の写真スタジオなので、卒園・入学シーズンや七五三のシーズンなどは混雑いたしますので、お早い予約をおすすめします。
・スタッフやスタジオによって、クオリティの違いを感じられる
⇒スタジオは一軒家を改造しているので個人の好みがかなり出てしまうでしょう。お気に入りのスタジオが見つかればずっと同じところに通いたくなるのも一軒家型の良いところだと思います。
まとめ
一軒家型のスタジオは
・動きのある自然な写真を残したい
・成長過程を同じような雰囲気で残したい
・家族みなで落ち着いて撮影をしたい
・周りを気にせずマタニティフォトを撮影したい方におすすめです。
都内ではプレシュスタジオが私の一押しです。一度HPをご覧になってみるのが良いでしょう。